Home › Blog Archives

スマホ買ったんですよスマホ。

なのでこの日記は試験も兼ねてスマホから打ってます。
スマホ凄いですね。これ一個で何でも出来るとか人類知らない間に進化し過ぎたろ常考。
まあ、それでもやっぱりPCのが使いやすいですけどね。こればっかりはしょうがない。

まあそれはそれとして。最近びみょんにGMD更新ラッシュしてます。さすがに一章のときの毎日更新には及びませんが、それでもそれなりのペースは維持できてるかと。
ここのところ仕事が忙しすぎて書けてなかったから、その埋め合わせ的な?
1ドロで作り溜めた自作曲もそれなりに使ってます。こういう活動もしてるんだよアピール的な?
まあ、借り物のBGMばっかりってのもあれですし、今後は自作曲の割合を増やしていけたらとか思ってます。

半分ぐらいはBGMオフでしょうがね。俺が作って使いたいっていう、ただそれだけの話。

くそ、こんな体じゃダイスが振れない!!
というわけでうふふん、よろり。

あれ、まともな日記だ……。バカな。

最近の開発事情

普通に仕事が忙しいんですけどもね。そのくせUDPWrapperとか作ったり、ミニゲーム用のWEBアプリ土台作ったりしてるんですけども。
いやまあ、両方とも仕事で得た知識を有効活用しようとして生まれたものなわけですけども。技術ってのは使って馴染ませないと最適化できませんから。
UDPWrapperは仕事でUDP通信を習熟する必要が出て来て、その過程で得た「UDPホールパンチング」という技術を活かしたものになります。具体的にどんなことが出来るかっていうと、花映塚とか緋想天とか非想天則とかのネット対戦をファイアウォールの解除抜きに行えるようになります。
ミニゲームの方はStruts2を使ってます。前々から試してみたいとは思ってましたが、よもや仕事で組むことの方が先になるとは……。ともかく、perlとは比べ物にならんほど使いやすいっすね。さすがJava。それでもperlの方が楽なときは多いけど。
さらにはUDPWrapperを実際に使えるものをうちでも用意しようと思って、DxLibを使ったミニゲームを現在開発中。今モチベ下がって止まってますけども。
大体そんな感じ。

開発以外の創作に関しては、気が向いた時にやってるって感じです。GMDも久々に二話ほど進められたし、作曲の方も動画一本分の曲が集まりました。相変わらず歌の曲は出てこんけど。
「もっとGMD書けよ」とか「カンナギさんの続きどうしたんだよ」とか色々あるかと思いますが、気が乗らんときに書いても納得いくものは出来ないんすよ。別にプロで期限内に仕上げなきゃいかんとかいうわけでもないし、マイペースにノロノロと更新していくつもりです。
つーか俺以外の投稿作者投稿しろってヴぁ。最近の履歴ほとんど俺じゃねえか。ベネさん年末に上げたのの続きまだー?

次の人? ダイス振るのもめんどくせえ!
というわけでベネさんにブーメランします。一週間以内に次の作品あげられるならうふふんにします。
じゃあの。

KPA……

明けましたのでそんな擬音語。

というわけで新年一発目の俺の出番なわけですが、特にネタなどありませんがとりあえずpixivに新年絵として投下した奴でお茶濁す。
2013年絵
だからどーしたというほどのこともありませんが。

最近Javaでシステム作ってるんですが、何気にソケット使うのは初めてかもしれません。HTTPお絵かきチャット作るときは結局レンタルサーバーではまともに使えないらしいということで諦めましたしね。
ソケット通信するときに何が怖いって重要情報の漏えいなので、当然暗号化を組んでるわけですが、何か上手くいかないでやんの。しばらくこの辺で悩みそう。
あとServletでのファイルアップロードが何でか上手くいかないのもね。あれ出来ないと作ってるシステムの意味が半分如何になる故。

仕事の話してもしょうがない。創作の話でもしましょうかね。
年末にテトさんの曲作ろうとして間に合わなかった件ですが、全然進んでおりまてぇん。
1ドロで作った曲組み合わせて一曲作ろうとか思ってましたけど、組み合わせたら変になるだけなので、やっぱり一から一つのテーマに合わせて作り上げた方が良さげ。フレーズだけはあくまで取っておくって感じ。
そんなあるさまなのでとっととGMD再開しちゃいました。一章の時のようなペースは無理ですが、あんまり時間かけずにさらっと終わらしちゃいたいところです。それでも一月はかかりそうですが。
そうそう、昨日の更新でGMD通して200回だったんですよ。本編・幕間合わせて。なので、100回の時同様に本編とは全く関わりのない話にしました。GMD読んでなくても比較的単品で読める系な?
300回まで連載続くかどうか分かりませんけど、300回行ったらやっぱり同じ感じにしましょうかね。たまにはそういうのがあってもいいでしょ。

仕事の報告なのか創作の報告なのかよく分からない感じに。まあ、今年もカオスな一年になりそうな悪寒ですわね。
そんでは次の人ー。
1:うふふん、2:燃さん、3:熊、4:ベネさん、5:おっきさん、6:まさかのクレイさん、7:まさかの咲さん、8:ブーメラン
1 D 8 → { 7 } → 7
……わーお。というわけで次は咲さんです。アカウント追加せにゃ。