Home › Category Archives › 日常雑記

寒くなってきました。

前まで暑い暑い言ってた気がしますが、ようやく寒くなってきました。

インナー着てちょうどいい感じです室内。ごめんうそ足先寒い。

さてマインクラフトのアップデートがあったりそろそろ自分の受験が近づいてきたりと色々ありますが、変わらず絵は描いてます。むしろ勉強時間より多い。だめだこりゃ。

次はロベサンお願いしますね。

絵は最近発売された海外先行カードの入った遊戯王パックで出る、超人気で高騰してるカード、魔界発現世行きデスガイド。海外ではTour Guide From the Underworldって名前だったんですけど、どっからデスつけたしコナミ。あ、自分は一枚当たったので満足です。サティスファクション。

http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=31029791

「あなたと居ると、月が綺麗ですね」「私、死んでもいいわ」

いやぁ、日記のことすっかり忘れてました。
ということで現在進行形で心配事がマッハな燃えないごみです。

・・・OK.ネタがありません。
いえ、うふふさんみたいに小説書いたり、シグマさんや桜姫さんみたく絵を描いたりスレばいいのでしょうが・・・時間と気力が足りない。
あと、せっかくネタ考えてくれたディモルさんには悪いのですが自分口下手ですしねぇ。
あぁ、そうだ。
せっかくだから非想天則の話をば。

非では接近をよく挑む自分ですが、弱点がカウンターという結構致命的なものがあります。
なので、カウンターの対策としては動く隙の無いよう畳み掛けたり、射撃を牽制に使ってグレイズ及びガードを誘発させる感じですね。
ちなみに戦闘中によく考えてるのは自分のカードは今何が表示されているか、HPがどれくらいか、相手はどのように動くか、ですね。
ということでほとんどナニも考えてないに等しいです。
攻撃は何が当たるかとか底から何がつながるかは大体体が覚えてますし、
ディレイとかは適当ですし、固めも大体繋がりそうなもの集めただけですし、カウンターも相手がキそうなときに使ってるだけですし。
まぁ、だからワンパとかになるんですけどね。

そんなこんなで終わりです。
お次の日記はシグマさんでお願いします。

え?タイトル?・・・みんな大好きだって言いたかったんだよ言わせんな恥ずかしい・・・。

うーさぎうーさぎ

何見て跳ねる?秋といえば月見ですよね、うさー。十五夜というには半端な時期での日記ですが。

そういえばバニーさんとか好きなんですよ私。

バニースーツがエロいのもありますけどね。いやむしろそれが全部でいいんですが。ウサ耳可愛いでしょう。

兎はわりと好きです。さてそれは何故かと言うと兎はエロい生き物だからというのが理由の一つにあります。

では何故エロいかというと兎は哺乳類の中でトップクラスに繁殖能力が高いからです。兎の中でも特にアナウサギという兎は万年発情期です。いつでも子供産めるのです。これだけでもうエロエロです。

ちなみにアナウサギを改良したものが皆さんがペットショップで見かける兎です。また日本でイメージする兎で赤目で白色の兎は日本白色種という種で、他の兎の基本色は茶色ですよ。ピーターラビットとか白じゃないでしょう?

割と兎というものは身近にいます。昔話や神話、諺にもいます。そして日本から見える月には兎の餅つきが見えるといいます。ふと見かける小物にも兎の姿が見えるでしょう。

出かけた時にでもちょっと探すと、兎はあなたの身近にいますよ。そんなわけで案外身近な兎は好きなのです。

 

さて、じゃあ次回の日記は燃さんにでもお願いしましょうか。よろしくおねがいしますね。

では、今回の絵はバニースーツっぽい服装に褐色肌です。兎といえば茶色ですので。今回は網タイツと白タイツをご用意しました、皆さんはどちらが好みでしょうか。(画像クリックで最大化)

そういえば兎を探してみようってプレイボーイの雑誌でもやってましたね、あのロゴ探し。