Home › Blog Archives

210

さて、今日で66日目ですね。何がかって?2013年になってからですよ。

6と言えば何かとマイナスのイメージを付けられがちです。ソロモン王しかり灰燼しかり。まあ特に擁護する事もできないんですが。6と言えば素数2つをかけ合わせる中で唯一の一桁な数なわけですが、核家族化は今の社会ならいざしらず生物としてはあまりほめられたものではありませんしね。ジューンブライドなどと言いますが、日本じゃ梅雨なわけですから参列する方もされる方も気まずいでしょう。6とはほとほと左様にTPOをわきまえない数なのです。

なら、4や8、9なんかならいいのかともうしますとそういうわけでもなく。4、9は言わずもがな8も4989もとい四苦八苦だったり八方塞がりだったりとあまりいいイメージをお持ちでない。やはり数は素数がいい。1と自分以外で割り切れない孤独な数、私達を癒してくれる……ラッキーセブンだとか週休2日(労働は5日)だったり、七福神だとか三方良しと良いイメージの言葉がズラリ。

そんな訳で次は今年の誕生日までは年齢が素数の燃えないゴミさんにお願いしましょう。

日記。2

さて、うふふの人こと藁い袋です。Dさんに好きに書いてくれって言われたので好きに書きます。ええ、好きに書きますとも。過去のその日付に何が有ったかとか調べてそれに絡めて何か加工なんてこともしませんし、表に出したくもないネガティブな考え羅列して文字数稼ぐこともしませんとも。好きに描けってことはそういうことですとも。誤字だって治しませんし、改行もしません。句読点だって考えて打ちませんよ面倒ですもの。隙に書けと言われたからにはやりたいようにやらせてもらいます。隣の芝が青ければ根から掘って植え替えますとも。力こそ正義、パワーこそ力。速さは力なり。情報は力なり。高いほうが低い方より保つ力の大きいのは物理学が保証してくれます。私達とて所詮獣、言葉なんて無いのです。暴力こそが人の可能性なのです。それすらできないくせにいけしゃーしゃーと文化人気取ってごたいそーな理論武装で攻め立ててくる阿呆共のなんと多いことか。ナントカ賞をもらったりなんだした彼らこそが最も愚かだと自覚していることは世界の歴史も保証してくれています。かのローマ人は言いました「無知を知れ」と。それに則りできないことを知り自らがもつものを暴力と知ってから出直して来てください。それを持って初めて知性の芽が出るとすら言えるのです。

と、暴力を振るって暴れまくった所で面倒になってきたのでこれでおしまいにします。好きにしろって言われたからね。好きに言って勝手に切らせてもらいますとも。それをさせないためのなけなしの知性、そのための社会なんです。と、いうお話。あ、次は日記書いてる時横で話してたロベさんでお願いします。咲さんにしようかとも思ったんですけどいろいろと遅れそうなんで。

日記。

さて、前回のロベさんの日記が普通の日記だったので私も普通の日記を書こうと思ったのですが私事もあいまってこの時間まですっかり日記のことをすっかり忘れていました。

前々から、日記というものを言われた次の日に書くことを信条としてきた私ですからなんとか今日のうちに書き上げたいのですが、本日2・26と言えば右寄りの人からも左寄りの人からも怒られそうなアノネタぐらいしか思いつかないので困っている次第です。

これというのもあの○○が××で△△だから……まあここに書けるようなことでもないんであれなんですがね。アレがアアしてアアなってアアするからアアなるってことですよ。とりあえず。

まあ今日は高橋さんには少し優しくしたほうが良かったかもしれませんね。高橋これ着よ。何つって。ネタを後20分以内に考えついて書きだすような頭も持ち合わせていないので、今回は普通の日記らしく「朝起きて食事をして昼まで作業をして昼飯をたべて夕方まで作業をし、夕食と風呂を頂いた後少し作業して今に至る」という事だけ書いてちゃっちゃと終わらせたいと思います。どっとはらい。

どっとはらいとか言っちゃったので次燃えさんにお願いします。普通の日記でいいのよ?