さて、今日で66日目ですね。何がかって?2013年になってからですよ。
6と言えば何かとマイナスのイメージを付けられがちです。ソロモン王しかり灰燼しかり。まあ特に擁護する事もできないんですが。6と言えば素数2つをかけ合わせる中で唯一の一桁な数なわけですが、核家族化は今の社会ならいざしらず生物としてはあまりほめられたものではありませんしね。ジューンブライドなどと言いますが、日本じゃ梅雨なわけですから参列する方もされる方も気まずいでしょう。6とはほとほと左様にTPOをわきまえない数なのです。
なら、4や8、9なんかならいいのかともうしますとそういうわけでもなく。4、9は言わずもがな8も4989もとい四苦八苦だったり八方塞がりだったりとあまりいいイメージをお持ちでない。やはり数は素数がいい。1と自分以外で割り切れない孤独な数、私達を癒してくれる……ラッキーセブンだとか週休2日(労働は5日)だったり、七福神だとか三方良しと良いイメージの言葉がズラリ。
そんな訳で次は今年の誕生日までは年齢が素数の燃えないゴミさんにお願いしましょう。
Leave a Comment