Home › Category Archives › 日常雑記

高いハードルはくぐるもの。

気軽って何さ!何も考えないことさ!ごみです。燃えません。そのうちくずになりそうです。
思いついたことどんどん書いていく方式にしますので非常につまらないです。多分。
なので早めに『次の人は桜姫さんでお願いします』ということ言っておきましょう。
ここから書いていきますので見ない人はその辺の芥箱にシュートしてくださって結構です。

言葉って意外とその意味を知らずに使ってること多いですよね。曖昧に捉えてるのもいいけど、よく調べてみるのも意外と楽しいものですよ。
恋と愛の違いは価値観を相手に押し付けるか、価値観の相互理解らしいですね。自説です。
私の頭のなかに二人のキャラが居ます。ボーダーポニテ♀さんと白衣ボサボサ♂さんです。きっと研究者とその助手でしょう。何時から居るのかは覚えていません。名前はありません。でも今も覚えてるのはきっとお気に入りなのでしょうか。閑話休題。
リア充爆発しろ、というよりリア充爆ぜろって言ったほうが語呂がいいと思う今日このごろ。いや、結構前から思ってたかもしれない。
人の影響受け入れやすいのは中身が空っぽだからですかねぇ?(ゲス顔)……キット頭のなかは空っぽかな?
ワクワクとドキドキな内容の小説を読みたいし、そんなゲームをしてみたい。まぁ、多感な時期は過ぎ……たのかなぁ?\ファンタジーサイコー!/
人とのコミュニケーション不足が若干深刻な気がする。ネトゲやってて人と関わるの怖いってなんだよ……。
ダれかわタしニいやシヲクださイ。かわいいは正義。
中二病が治らなくてぼそぼそスカイプに一言っぽいの書いてたら小説書きゃいいんじゃね?言われてしまった。でも(小説)書けりゃ(スカイプに)書いてないですよぉ……。
忘れっぽいのは習慣がついてないせい。習慣がついてないのは日頃からやってないせい。日頃からやってないのは忘れるせい。あれ、これ悪循環じゃ……。
最近帰ってきたらしいサボテン好きなあの人はもっと休んでいいと思う。リア充爆発しろ?知らんなぁ。
所でこの題名はダメっぽすぎると思う。乗り越えようともしてないからね。少しはがんばれよと思うが自分のことなので自滅点。
自殺と聞くとリストカットを思い浮かべますが、あれカッターの刃じゃ死に切れないらしいですね。首吊りは苦しい落下死は怖い衰弱死は辛い。人は案外死ににくいですが、あっさり死にますね。実感無いですが。
熟年夫婦のあれそれこれは多分長年の経験と勘と知識が物を言ってるんでしょうね。
物を深く考えられない。刹那的な生涯を送れますね(偏見)
最近漢字の形と用法の忘れがひどくなってきた。あぁ、使わないからですね。ぐぬぬ。
最近のゆとり教育の若者が……っていう人居ますけど、ゆとり教育って1980年あたりからやってたらしいですね。
マスゴミ。マスゴミに躍らせられる民衆。情報弱者は手のひらに。この世の中情報錯乱し過ぎでしょう(震え声)
ゆっくり目にやれば情報そのままを受け取れるけど考えられない不具合。指示待ちですね、はい。自、勘違い多し、注意するべき。べきべき。言葉足らずに誤認識。
考えるのは好きだけど、深いところまで行かないのが悩みと言えそうだけどだいたい途中で放棄して忘れるから悩みと言えそうにない。
以上で、以上ですよー。これ以上ありません。続きなんて誰も期待してないだろうしね。
愚痴が半分以上なのはきっと先行き不安なのかいつも通りなのか……。どうでもいいね。

ピンチヒッターの登場です。

「フフフ 人間の偉大さは−恐怖に耐える誇り高き姿にある−
ギリシャの史家プルタルコスの言葉だ 」
っという言葉を残して散って行った(後に復活したが)ナチスドイツ軍人がいましたが……あ、ディモルです。

無論セリフ中にもあるように、本当にこの言葉を残したのはブルタルコスという人ですが、時折漫画などの創作物で昔の偉い人の名言が引用されるのを見ると、なんとなく調べてみたくなることもありますよね。

ネットでの検索だと全部引っかかるわけではなく、やはり実際に本を買って読んだ方が知識の数も中身も良くなるものですが、そこまではしない…なんとなく中途半端な気がする私。

さて、モンハンに夢中で(最近はソロプレイは飽きてきたのでやってないが)全然投コンを更新してない身ではあるが、ちょっとした空いた時間に一応自作SSのネタを探してる自分。いろいろ探してみる中、少し目に長く留まったものといえば…

「『勇気などは、天性のものではない。
  臆病者が、自分自身を練り、言い聞かせ、
  知恵をもって、自らを鼓舞することによって、
  かろうじて得られるもので、いわば後天的なものである』
                司馬遼太郎 「夏草の賦」」
というもの。こういったものを見ると自分でもいろいろ考えてみたくなる。

本当に勇敢な人にだって臆病な一面はある。他の人の名言に「『勇気とは、恐怖心を抱いていないことではなく、恐怖心を抱いていても行動する度胸があることだ』(アレクサンダー・ロックハート)」というものがあるように、人はみんな常に恐怖と戦っていると考えさせられる。ネタ探しに買って読んでる本にも「私はつねに(会社がつぶれるかもしれない)という恐怖を抱えているが前向きに仕事をしている」的な内容があり、戦争とか大げさなことに限らず日常でも不安などの怖いことはあり、それに立ち向かう人は恐怖を知らないのではなく、知っているからこそ奮い立てるってのがわかる。

勇気、覚悟といえば人間賛歌がテーマのジョジョの奇妙な冒険。主人公たちの行動信念は「勇気」「覚悟」「黄金の精神(漆黒の意思)」「真実に向かおうとする意思」など作中で評価されてますね。

一方ジョジョは敵キャラも前向きであるのもまた有名な話。だが一方「弱い人間の怖さ」というのも敵キャラのテーマであるらしく、彼らは「恐怖に立ち向かう」のではなく、「恐怖を消そうとしている」、と受け取れるそうな。わかりやすいのはDIOの「世界を支配するものはほんのチッポケな恐怖をも持たぬもの」っといったセリフか…(「人間は安心を求めて生きている(中略)私に従えばすべての安心が手に入るぞ」といったセリフで仲間キャラを勧誘したこともあったね)。
恐怖のない人間は破壊しか生み出さない、恐怖というものが理解できないから相手の痛みもわからない……といったものもどこかで目にした。やはり正しい勇気というものは恐怖と共に存在するのでしょう。

勇気以外にも「真実に向かおうという意思」に対しても「勝てばよかろうなのだぁぁ!」や「結果だけだ!この世には結果だけが残る!」など対になってる部分が見受けられますね。

とはいえ、この敵キャラたちもまた自らの未来のために強い信念を持って行動していることは変わらない(上っ面だけの邪悪とか言われた人もいるけど)。だから味方側も敵側もかっこよく映るんでしょうね。覚悟を決めた人間は正義も悪もひっくるめて美しい、といったことなんでしょうね?

さて、最近こんな考察をして楽しんでる私ですが…自作にうまく反映されるかは努力次第である。これは試練だ…。

「もっともむずかしい事は!いいかい!もっともむずかしい事は!自分を乗り越える事さ!ぼくは自分の運をこれから乗り越える!!」by岸辺露伴

っというわけで次回は「燃さん」に何か乗り越えてもらいます。ではでは。

冗談よ燃さん、本気にしないでね?気軽に引き受けてくれ。

oi misu みす おい

韓国語翻訳サイトの人から、あれだけやったのに反応ないんですが。
まあ反応ないからって翻訳やめろとか言う気ないですが、さすがにちょっといただけないですよね。トップページ見てないだろってことですし。
というわけで、目次のGMDのとこで呼びかけすることにしました。さすがにこれで反応しなかったら俺の毛細血管がストレートパンチですよ。
一応ね、トップページ経由しないでもアクセス解析は出来るからいいっちゃいいんですよ。
でもね、トップページで重要な告知とかするっていうお題目があるんですよ(お題目だけ)
だからね、出来ればトップページは経由してほしいんですよ。皆の日記も見てもらいたいし。特にうふふんの。
だから次はうふふんにお願いするとは限りません。誰にするかは最後にまた。

それはそれとして、ようやくGMD再開です。つまりは曲は完成しました。作中で語っている通り出来に納得はいきませんでしたけども。
まあまだどんな曲かは言う気ないですが。ネタバレイクナイ。けど納得は行きませんでした。
もっとこう、ね。アレな感じの曲にしたかったんですがね。アイドルっぽく(?)はなったけど、Frontierの時ほどの「やったでぇ……」感はないです。
あとはもともとUMA一人用に作ってた曲だったのに、作中での彼の暴走によって三人で歌う曲になるし。FTMMM=サンパートの音声ライブラリ見つからねぇっての。
いやまあ鏡音リン使えって話もあるでしょうが、高いんですよあれ。今後使うかも分からないし。嫌いではないけどもさ。
そんなわけで、ひょっとしたら三人では歌わないかもしれません。展開と音声ライブラリの都合次第。悪しからず。

よくよく考えるとおかしなことしてますよね。SS書いてるはずなのになぜかそのために曲作ってて、しかも合成音声使って歌わせてるんですから。
けどさらによくよく考えてみると、ようやく原点回帰したような気もします。もともと俺がSS始めたのって、作曲のネタ出しのためだったんですよね。
それが一作に一曲はキッツ過ぎるということでSSのみになってしまい、それも途中で飽きて、四コマに走ったりして、またSSに戻ってきて、そしてまた曲に戻ってきました。
今の俺なら一作に一曲はそこまでキツくないでしょう。一時間クオリティでいいのならそれで事足りますし。実際一時間作曲でストックありますしね。
まあけど、作曲は作曲、SSはSSで個別にやった方が気にすることも少なくて能率はいいでしょう。絡めるのなら今回みたく割と大々的に、本格的にやるときぐらいなもので。
ノベマス動画作ってる皆さんも自作曲を合成音声に歌わせて公開するといいと思うよ。

人間やろうと思えば大抵のことは案外できてしまうものです。出来るようになるまではしんどいですけどね。

綺麗にまとまったとこで次の人。仙人の投稿数が一番少ないことですし、次は仙人に任せましょう仙人が最近来ないので仕事の早いベネさんに回しましょう。
終われっ!!