一日に二回も日記書くのはどうだろうと思ったんですけど、すげー気になってることが一つ。
このサイト、何故か韓国の翻訳サイトを通して見られてることがあるんですよね(サーバー監視しているため、何処からアクセスがあったかなどが把握できます)。
それも結構な数で、7月入ってからは100件ぐらいですかね。
いやね、リンク先の久遠天鈴さんとかでも、韓国からのお客さんが翻訳許可の依頼に来たりとかで、向こうは意外と東方SSに興味持ってるのはわかりますよ?
だけどね?
俺の文章を韓国語で読んで、楽しいんでしょうかね。
俺の文章って結構癖が強いじゃないですか。日本語ならではの言葉遊び(笑)とかがあったりして。
おまけに、割と日本語がざっくばらんだから翻訳機通すとエキサイトなことになりかねんかったりで。
今のところ久遠天鈴さんみたいに翻訳許可の依頼が来てないところを見ると、そこまで熱は向けられてないみたいですが。
まあ、ないとは思いますけど、もし翻訳許可の依頼が来ても、うちは蹴るしかないですね。投稿コンテンツクリエイターっていう公開環境に依存してる以上。
そんなことをふと思ったんで、日記にしたためた次第でございまする。
PHPのアップデートしました。ひょっとしたら、どっかでバグが出るかも。そんときはごめんあさい。
最近のコメント