理由は「間に稽古が挟まれまくってモチベーションが変動しまくるから」。いつの間にやら本番一ヶ月ちょっと前です。
相変わらず「これで間に合うんだろうか」というアレですが、毎回これで何とかなってしまっている不思議。人間ってやれば大体のことは出来るんですよねぇ。
ちなみに我は既に台詞入ってます。今回台詞そこまで多くないし、主役張ったとき考えたら随分楽ですわ。もう二度と主役はやらんけども。さんそ。
あ、詳細は劇団ホームページにて。こっちでもチケットフォームは出しますけど詳細はめんどうなのでやらないかも。
ともあれ、執筆に関してはモチベーションが徐々に上がりかけてる状態ではあるんですが、やはり同時に複数のことは出来ないようで、作曲のモチベーションが恐ろしく上がりません。この間ちょろっと手ぇ出してみたけどあっという間に飽きたっていう。
ぢつはついたーっのふぉろあーさんはさりげなく一時間作曲とか待ってたりするみたいなんですよね。俺が予め言っておいたから期待などという真似はしないでくれてますが。
まあでも、結局はその時出来ることしか出来ないわけで。広い時間で見れば色々なことが出来ても、単位時間で出来ることは限られてます。
人生そんなもん。
俺もあと半年で魔法使いなわけですが、最近とみに時間の流れが早い気がしています。去年とか気が付いたら一年たってたような感覚だし。
もう俺も長くないということなんでしょう。平穏は手に入れたので、この平穏を維持しながら創作が出来るようになればいいなぁ。そうすれば余生楽しく過ごせるのに。
ともかく魔法使いですが、この間の劇団合宿で「Robesanの魔法使い化を阻止しようZE☆」的な話が出ました。以前ほどうおっとおしいと感じなくなってる辺り、余裕が出たのか、それとも人との距離の取り方が上手くなったのか。
人の間にいながらするりと抜けだせるようになれば世捨て人になる必要もないんですが。だからと言って普通に会社勤めとか出来る精神はしてませんが(この間精神チェックしたらさまざまな職業適性が最低ランクでワロタ……ワロタ……)
話題出すの疲れたからここまで(尻切れトンボで放り投げる管理人の屑)
次うふふんで、オナシャス!!
最近のコメント