Home日常雑記 › 話題がないだって!?

話題がないだって!?

どうも、熱しやすく冷めやすく一発野郎で貧乏神の器用貧乏ことってやかましいわふぉるぁ。藁い袋です。じゃなかった、うふふの人です。でふ。デバフ。ケパフだっけ?あれ食べたこと無いんですよね。

と言うかこの短期間に何回回す気かと。悔しいので次はブーメランでロベルトさんにお願いします。

紹介するとが本格的になくなってきたのでハンドルネームからとって東雲という言葉の由来について紹介しようと思います。

まず東雲という言葉の意味ですが、これは夜明け頃のぼちぼち明るくなってきた空を指しています。日本語で言うと暁。東雲も日本語だけどね。

ということで東の空のことだから空を雲に変えて東雲なのですが、これでどうして「しののめ」と読むのか。そもそも「とううん」とか読んでた人はよもやいますまいね?いや、とううんとも読むんですけども。
辞書引いて調べるのもめんどくさいので、今しがたグーグル先生に聞いてみたらどうも語源は「篠の目」だそうです。篠竹で作られた昔の家の壁の網目から差し込む光が眩しいんだよフォルァ風流にして愛でるぞブルァということで篠の目から東雲と転じて今の使われ方をするようになったとかならないとか。ネッ広ネット上の知識なので話一寸のうちの五分ぐらいは魂倍掛けでお願いします。

次はロベさんとか言ったけど暇だったらディモルさん書いてもいいのよ?今すぐにでも。

Leave a Comment

NOTE - You can use these HTML tags and attributes:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

*