はい、夏は暑いので表に出たがらないインドア派の桜姫です。
夏に限らずですけど水辺怖いですよ、海ではもちろん山の中の川でも水難事故は有りますからね。深そうなところへは行かない、コレ大事です。あと慢心ダメ絶対。大人だから大丈夫とかないですから、本気で。
自然は優しくて厳しいですよ、平等ですから、恵みをもたらし平等に殺す。弱肉強食!適者生存!
まぁ、たいてい浮かれて調子こいて事故るんでしょうね皆さん。夏は人を変えますからね、海や川で遊ぶときは気をつけろよ!疲れてる時に大きな波とかに足を取られて転んで溺れるとかたまにあるからな!やってしぬかとおもった。
さて、水の事故の話はコレぐらいにして。
夏の初めというと個人的に花火なんですけど、みなさんはどうなんでしょうか?
東京の方でも花火大会をもうやったみたいですし、夜空に咲く大輪の華を見てこそ、日本の夏が始まったという気分になります。最近はグラデーションのように色の変わる花火があるらしいですね、花火職人の人たちご苦労さまです。個人的には柳タイプが好きで、あのでかいのがしばらく残るのが好きなのです。
とまぁ今日はさくっとそんな感じで、次は【クラフト】さんにおねがいしますか。
Leave a Comment