Home日常雑記 › 小説とSS

小説とSS

いや、単なる言葉の違いだけの問題なんですけどね。
SSと言えば、WEB小説のことを指します。セカンドストーリーやらサイドストーリーやら、語源に関しては諸説ありますが、どれも定かではありません。
それに対して小説とは、全ての小説のことを指します。当然、SSも小説のうちの一つです。
人によっては、WEB小説のことをSSとは言わず、ただ単に「小説」と言ったりもします。
俺はと言うと、場合によって使い分けてます。小説という言葉しか通じない人の前では小説と言いますし、このサイト上ではよくSSという言葉を使っています。

この二つの言葉なんですが、個人的な感覚として、重さに差異があるような気がしています。
小説というと、より形式ばったイメージがあって、いうなれば「固い表現」だと思います。
SSというと、ざっくばらんな感じがあります。極端な話、台本形式でもWEB上で公開されていればSSと言うことができます。
これは、小説というのが昔からある正式な日本語であるのに対し、SSというのは一種のネットスラングだからだと思われます。
だから俺は、SSというものは表現の幅を狭めてはいけないと思います。音楽がついてようが絵がついてようが、SSはSSです。
色々な楽しみ方があって然るべきだと思います。

俺がこのサイト上でSSと言っていることに関しては、肩肘張らずに読んでほしいとか思って意識しているわけではなくて、何となくそう呼んでいるだけです。
まあ、肩肘張るようなものが置いてるわけではありませんが。分量は別として。

Leave a Comment

NOTE - You can use these HTML tags and attributes:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

*