Home日常雑記 › 私か・・・。

私か・・・。

みんな早いですね。ディモルです。何日もサボる私が悪いんですが。

そういうわけでたまには早めに更新しましょう。といっても早すぎると前の人のが見れないので・・・・っと。

 

先週の土曜に自動車学校に入校しました。朝が学校時代よりは少し遅いけど早く起きるようになりました。これで遅寝遅きという狂った体内時計が少しでも修正されていくと嬉しいのですが。

そして今日始めて運転しましたが・・・やはり初めては緊張するしこわいですね。10キロしか出してないのに速く感じます。ハンドルさばきもダメで曲がり切れなかったり。おいおい慣れていくと思うんですが。学科では冷静に判断できるんですが、実戦は別。それでも基本知識は深めるのは大事です。

勿論学校行ってるからって今までの生活はちゃんと続けてます。母親の店の手伝いをしてたり、バイトもきちんと行ったり。だからますます体長を崩してはいけなくなりましたが、やっぱチャット行っちゃうとどうしても夜更かししちゃいますね、今この時のように。

 

まだ短いので最近やったゲームのことでも書こう。

なんとなくPSのスパロボαを引っ張ってみる。ロード遅いし、始めて戦闘デモが動くようになった作品ってことで戦闘デモは飛ばし飛ばしで進む。攻略本もあるのでそれで増援位置にあらかじめユニットを配置しといてMAP兵器などでーってやってたら一週間で終わりました。64話ぐらいと最近のに比べると長いんですが、敵が一体しか出てこないステージがいくつかあったり、そもそも会話だけで終わるシナリオもあるので総合的には実はあんま変わってないのかも。行ったことのないルートや今まで失敗したフラグをこなしたりしたのですが、図鑑は97%とまだまだ。つってもバグで100パーにはならないんだけど。

続いてスパロボ64でもやろうとしたんですが、これは戦闘デモは飛ばせない。おまけに自動車学校も行くようになったし、兄さんが帰ってくるっということで長くなりそうだったので諦める。新しいゲームを買おうにも、年金、自動車学校、メガネ・・・っと、今月だけで使った費用は多すぎる。7月5日に予約した世界樹が控えてるので我慢我慢・・・。

そういうわけでクレイさんから悪魔城ドラキュラ ギャラリーオブラビリンスを借りたんですが、ボスが強めで手こずって・・・とかいってたら昨日クリアしてしまう。やり込みを考えればまだ全然なんですが、本編終了ってだけで最近はやる気なくなってしまう私。おまけモードも楽しんでますがね。ちなみに悪魔城ドラキュラといえばTAS動画を思い浮かびますが。やっぱ普通にやると返ってタイムロスなんですよねあの動き。

メルティブラッド アクトレスアゲインも・・・相変わらず覚えにくいし言いにくい。自分が持ってる奴はえーっと・・・アクトカデンツァ。こう似てるのも覚えにくい理由の一つだが、いろいろな友達でワイワイやってたこれと比べると、やはりクレイさんと2人ぐらいしかやってないのか成績とかはさっぱり記録されてない。ちなみに自分のカデンツァは僕が持ち主にも関わらず、使用回数一位はクレイさんの七夜だったり。まぁ七夜は他の友人もよく使う人気キャラだけどね。僕は・・・遠野君のがいいかな。

この手の格ゲーはアーケードモードがストーリー重視なので、できればこれがストーリーモードにし、完全ランダムのアーケードモードを追加してほしいものだが、非想天則みたいに。まぁ仕方ない。んで自分は空中コンボとか器用なことはできないからペチペチ叩く。スタイル別に分ければ88種類のキャラというこのゲーム・・・対策とか考える上手い人は苦労してそう。

モンハン3Gを久々に今日起動してみるが・・・やはり、ダレるな・・・。一通り終わるとこの手のゲームはね・・・。

金は節約するように、ガマン、と思いつつも・・・3ヶ月ほど「なんかのソニックをやりたい」という要求がそろそろ爆発しそう。しかし現実は近くの中古屋にはどこも売っていないのであった。なんか作品を作れよって言われるだろうけど・・・。SSネタは出来てるんだけどね・・。完全オリジナルだから・・。別作品のキャラを引っ張ってくるってのもありな感じなんですけどねぇ。そういうのって大丈夫なんだろうか。

 

次回は燃さんに頼みます。・・・なんかつい最近書いてくれたような気がしますが・・・。

Leave a Comment

NOTE - You can use these HTML tags and attributes:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

*