琉球リゾートに行ってまいりました。

っと書けばなんだが大江戸城が空を飛んで行ってしまいそうですね。ディモルです。正確には母親の仕事上のツアーというちゃんとした仕事の旅行で遊び・・・に行ってはいますね。はい。

というわけで沖縄へ一泊二日の旅でした。一応仕事での付き合いなので神社などの勉強がありましたが、沖縄には神社はあまりないそうなので今回のツアーは純粋な観光めぐりでした。

念のため言っておくとうちの母親の仕事は健康製品販売である。最近はどっかの番組が天然精油を宣伝というか、効果のアピールをしたせいか、アロマ精油が飛ぶように売れて行って在庫が追いついていないそうです。まあ僕もラベル貼りとか箱作りに忙しくなってるけど。んでこの店、パワースポットとかご利益を狙って(?)定期的に常連さん集めて神社ツアーを行うことがあるのね。どっちにせよ小難しい話で今思い出してここで語るには僕の知能が付いていけてないのでスルーしてください。

やはり最初に感じたのは暑いことですね。その日は曇って時々小降りの雨で沖縄では寒い方だったらしいのですが、ジャンバーを脱いでも割と平気でした。その日の福岡の朝5時の朝が非常に寒かっただけに(車のミラーが凍ってて運転し辛かった)。夜も風が心地よいと感じるぐらいで平気でした。逆に福岡に帰った時は空港内なのに肌寒さを感じたよ。

地名とか物の名前も漢字表記なのに妙なひらがなの振り方があったりで方言の訛りが強い印象ね。なんだっけ、はとかいとかの発音がないとか聞いたような・・・。見慣れた食い物なのに名前が変わっていたりと文化の違いに少々困惑する私。

その食い物はソーキそば(沖縄そば合わせてこの二日間で3食)とかステーキ、ゴーヤ料理(定食とバーガー)が変わったヤツで食べた物でしょうか。そば(っていうかラーメンみたい)は大満足でゴーヤは子供のころ苦手だったけど難なく食べれましたね。・・・ステーキ?あ~私は昔から肉が苦手でね・・・鶏肉は大好きなのだが。子供はステーキが好きというイメージがあったから頑張って慣れようとはしたんだけどね。 ヘビ料理も売ってある場所にも行きましたが当然遠慮しました。

最初にリゾートと冗談めいたこと言いましたが、場所が場所だけにバスで移動中で海に対面する機会は多い。船に乗って島にも移動したほど海に縁があった二日間でしたが、福岡でたまに見る海と違ってなんというか綺麗なんだよね。んー・・・うまく表現できないんだけど・・・。キラキラ?水色?いかん、眠気で頭がボーと。

シィィィサァァァァ!!と叫ぶのは一文字名前が異なりますが、シーサーは至る所に発見。一般の家の屋根や門のあちこちにとにかく取り付けられてます。中には門の上に白くてデカくて瞬きするヤツも・・・ってこれ本物のネコじゃないか!って場面がありましたが。島へ移動したときはやたらネコ多かったけど。しかも人に慣れてるタイプの。

ン、まあ今思い出せるのはこんなところでしょうか。では次回は本来の役割でした『ロベさん』へ。大丈夫です、僕もやる気さんがMIAですので。

しかし最近燃さんに出会えなくなったからSSの打ち合わせが出来なくなったんですよね・・・新しいアシスタント雇おうかしら。

絶ボウ♂を焚べよ

人間セイ♂を捧げよ……というわけでうふふの人です。

そろそろダークソウル2が発売とのことで買う気はマンマンなんですが、PS4買って繋げ変えちゃったんで繋ぎ直しが面倒な今日このごろ。皆様いかがお過ごしでしょうか。

PS4にナックなるソフトの引換券が付いてきたのでプレイしてみたんですが、うん。無料でやるなら面白いんだけど定価(4,000円)出してやるほどは面白くなかったです。1,000円なら買っても暇つぶしにはなるかなぁ?程度。オーソドックスなアクションゲーだったんですが、ストーリーも映像も特筆することもなく。というかPS4である必要ないゲーm

そんなわけでPS3からのアップグレードでバトルフィールド4を主にプレイしているわけですが、すっごいヌルヌルになって驚きました。いやーPS4のマシンパワー半端ないですね。64人いる状態で砂嵐起きても描画サクサクだし。でも射撃ボタンがR1からR2に変更になってたので最初慣れずにとっさにR1連打して昇天することが何度か。慣れって恐ろしいね。

そうそう、PS4の目玉機能としてシェア機能があるわけですが、あれで自分のプレイを録画して共有。せずに自分で見返してみるとスゴイ級にわけわかんない行動取ってました。目の前の敵スルーして全力で遠距離の敵に威嚇射撃してたり、数秒前に敵が居た所いつまでも撃ち続けてたり、ひどい時は味方全力で撃ってたり(しかも分隊支援火器1マガジン分)。ハードコアサーバー(フレンドリファイア有り)なら即退場だった……
そんなんだからキルデス1から伸び悩むんだよ

そんなわけで、HDMIの振り分け機を買おうかと悩んでいます。PS4でデモンズの続編出るとかいう噂もありますしね。ACVDもやりたいし。

今後期待しているPS4コンテンツと言えば、inFAMOUSセカンドサンとウォッチドッグス、メタルギアソリッドVにディープダウンあたりでしょうか。見事にアクションばっかです。まあPS4のマシンパワーを効果的にと考えると最初のうちのソフトはどうしてもこうなりますね。ナチュラルドクトリンもマゾゲーと言うことで期待してるのですが、ターン制ストラテジーらしいのでVitaで余力が有ったら買おうかなと。まあそんなに買ってもやる時間が取れるかわからないので、全部は買わないと思いますが。

しかしゲームネタってどこまで書いていいかわからないから当り障りのないことしか書けねぇ……
あ、次はロべルトさんにお願いします。

2014/03/10追記:なんかフレッシュなネタが有るとの事だったので、独断に基づき本人の許可をとらない上でディモルさんがロべさんの代わりに書いてくれても・・・いいんじゃよ?(ティロッ)

さあ、浪漫の朋よ。

はい、BASARAの義輝に影響されたタイトルですがそういうことで次うふふんで。

今DQM2やってるんですが、流石裏ボス、強い。

と言うより自分がめんどくさがって防御投げ捨てて殴りに行ってるから潰されてるだけともいいますが。

 

今作ろうとしてるDQ6プレイヤーのトラウマ筆頭ことマジンガ様の素材の一体は何処だ。

他国マスターに喧嘩うってかけるかそれとも・・・。