Home › Blog Archives

お知らせというほどでもないもの達

劇団の第十三回公演が終わりました。ええ、終わりましたとも。
終わったから気兼ねなく仕事できますとも、ええ。仕事も楽しいから別にいいんだよ。
ウソジャナイヨ、ホントダヨ。

っていうかまあ好きでもなきゃ在宅でシステム屋なんてやりませんよね。そんなわけでGMD執筆再開はどのぐらい後になるかわからんちん。
そもそも先曲作るって言ってましたからね。……なんかもうおとつい作った一時間作曲「獣」の完全版でもいい気がしてきた(投げやり)

あさて。本題はここからなんです。
以前言ってた韓国語翻訳してるサイトが長らく休止状態だったので、ひょっとして俺の日記の書き込みで誤解しちゃったのかな?と思ったんですが、この間ようやく再開したみたいです。どうやらあの日記の内容は伝わっていなかった模様。
なので改めてリンクを貼った上で宣言させていただきます。リンク貼ればアクセス解析でさすがに気付くだろうしね。

東方幻夢伝を韓国語翻訳してくださっているサイトさんへ。
英語でもなんでもいいのでこちらに一度翻訳許可確認の報告をしてください。その条件の下で当サイトは翻訳を正式に許可します。
To the site which has translated Toho-Gemmuden in Korea.
Please report the check of translation permission once. Under this condition, I permit translation formally.

ここまでやればさすがに大丈夫っしょ。

まあしかし当たり前の話かもしれないんですが、うちのサイトに来てる人達の大半はGMD目当てみたいなんですよね。
そりゃ俺も自分の創作物の中で何が自信あるかって言ったらプログラムの次に小説は来ますけども。音楽を差し置いて楽しむレベルかというと、作者の主観としては疑問ですね。
って思うのも今俺が作曲状態に入ってるのが大きな理由なんでしょうがね。プログラム作ってるときはプログラムを優先するし、オリジナル小説書いてるときはそっちの方が楽しいわけですから。
何事も人の主観によりけりということ。だから今回の芝居を理解出来た母者と理解できなかった兄鬼一家がいたとしてもおかしくないわけです。

作りたいものを作りたいときに作る。これが一番大事。

何か話があっちこっち飛び始めましたね。そろそろ締めましょうか。
あ、キシン城ルナティッククリアできました。魔理沙B装備でボムゲーでしたけどね。何気にルナ初クリアでした。
じゃあ次は桜姫さんにお願いしましょう。久々に正式な名前で呼んだな。

それでもネタがない

ええほんっとネタありません。しいて言うなら曲が完成するまでGMDの更新停止するだろうってことです。
いやね、もともと二章は曲が完成してからそこに向けて突っ走ろうとしてたんですよ。一章同様。だけど一章と違って元になる曲も作ってないし、イメージもなかったので難航して、結局先に話を進めることにしたわけですよ。
けどね、これ以上進めるとガチで曲作るタイミングがないんですよ。だから執筆も乗らなくなってきたし、ここらで書く方は小休止入れていい加減曲の方を手掛けようと思ったわけです。
ちょうど芝居の本番も一週間前ですし、早ければ本番終わってからそれほどせずに執筆再開出来ることでしょう。早ければね。

っていうかアレなんですよ。もし「我こそはー」っていう曲提供者の方がいらっしゃったら、是非もなく俺はその方にお任せしたいですよ。
俺の作曲センスなんてそんなもんです。編曲苦手なんですもん。おかげで俺の作った曲の部分だけなんかお粗末なんですよ。
それでも自分のイメージした通りの曲を使いたいなら、自分で作るしかないわけで。どんなにイメージに近い既存曲使っても、それはイメージ通りではありませんから。
まあイメージ通りにする必要があるのかという問題もありますが、どうせ作曲もしたいですしね。それだったら、上手く組み合わせてしまえというわけです。
そういや最近一時間作曲やってないな。仕事でリズム崩れてからだなぁ。別に皆で集まってやる必要はないんだから、勝手に適当にお題出してやればいいのにね。
けどそれやると歌の曲のイメージが霧散するので今は出来ませんが。また年末近くなったらやりましょうかねぇ。

曲といえば、今回の章ではMusMusさんの曲を結構使わせてもらってます。ジャズいいですよね。
俺もジャズっぽい曲が作れればなぁとは思うんだけども、ジャズの作り方が分からないっていう。ドウシヨウモナイネ。
フリーでジャズの曲を使えるってのは嬉しいです。クレジット表記必須だけども。まあうちは章末に使った曲と創作元を明記してますから大丈夫だ、問題ない(棒読み)

ええと、もうないか。ネタない割には書いたな。
それでは次はベネさんにでもお願いしましょう。今度こそ、先帝の無念を晴らせ!

あばっばっばばばばっばばっばっばば

何か気力がごっそり行かれております。どう考えても芝居の稽古気張りながら執筆したせいです。本当にありがとうございました。

というわけでGMDは「原作? 知るかバカ、そんなk(ry」が加速したり、俺の芝居は本番まであと2週間切ってたり。
一応詳細は劇団ホームページで確認できます。こ↑こ↓。ご興味のある方はご来場ください。今回はチケット予約フォーム設置する気力も起きねえや(フラグ)
芝居の方は何か語るとネタバレになるので何も語れないという不具合。GMDも然り。ショウガナイネ。

全く関係ないんですけど今日の7:56ぐらいから14:30ぐらいまでマンションのネットワークが死んでました。DHCPも動いてなかったせいでデスクトップからサーバー弄れねえでやんの。
本格的に家の中のネットワークはサーバー経由にしちゃおうか検討中。けどそれやるとサーバー死ぬとネットワークつながらなくなっちゃうんだよなぁ……。

あかん、本気で気力起きん。何もかけん。今日はこの辺で。
というわけで次はクレイさんです。先帝の無念を晴らしてください。