Home › Blog Archives

イベントなんてなかった

6月はね(なお5月は地域祭りに参加したもよう)

なんかいつの間にか劇団の公演まで残り3ヶ月です。早いよ(マジで早い)
自分ももう歳かなと思いつつ、台詞は既にほぼ頭に入ってしまっている程度に記憶力は衰えていないようです。立ち稽古まだなのに。なんだこれは、たまげたなぁ。
今回の役どころは、物語の本筋には絡まないくせにやたら目立つという、かなり美味しいわき役キャラです。こういうのでいいんだよこういうので(主役は二度とやりたくない)

イベントと言えば、GO is not God(隠語)でジムバトル仕様変更・レイドバトル実装されましたね。相変わらずスマホの処理能力を無視した仕様のせいで発熱して大変です(修正アプデはよ)
個人的な感想としては、正直思ってたほど盛り上がってない感じです。いやまあそもそもの戦闘方法の基本が変わってないんだから、盛り上がりようがないっちゃその通りなんですが。
GOは本家とは異なるゲーム性にするって公言してるそうですが、せっかく本家が積み上げてきた戦術性を全部無にして、ただの連打ゲーにして本当に盛り上がると思ってるんですかね。状態異常キャラやバフ・デバフキャラが全く活躍できてないです。
もちろん本家と全く同じにする必要はないですけど、そういった戦術面をGO式に解釈・実装していかないと、いくらジムやレイドの方式を変更しても根本的な解決にはならないでしょうね。
まあ、まだまだ模索中のコンテンツであるということで、長い目で見守っていきまっしょい。

次は最近見ないUFFNで。もしすぐに書けなさそうならベネさんお願い。
したらな。

浮いたり沈んだり生きてたり死んでたり

そんな感じで安定と不安定とアッパーとダウナーを行き来する日々、皆さんどうお過ごしでしょうか。私は元気です(瀕死)

前回の日記から間があいて色々ありましたが、とりあえず今はおいといて。
劇団の方ですが、今年の9月末の本公演に出演することが決定いたしました。久々に日本人をやれる(多分10年ぶり)
詳細は公演日が近くなったら劇団ホームページの方にアップすることになると思いますし、こちらの方でも告知させていただきます。一応ね。
てゆっかこのページからうちの公演に来てる人ってどのぐらいいるんでしょうね? 多分皆無だと思うんですけど(名推理)

例によって例の如く創作が滞っておりますが、多分公演が近くなったら何故か更新するようになると思います。どれ更新するかは分からんけど。
いい加減GMDも進めたいんですけどね。もう最初どう畳もうとしてたか分からなくなるレベルで更新してないです(白目) ついでにまだ風呂敷広がり切ってないっていう。
そういう意味ではGMDISを書いたのは、道しるべを残しておくという意味で正解だったかもしれません。一応の方向性は思い出せますし。
しかして、自分は音楽もやりたければヌルンの方で停滞してるオリジナルとかリリなの二次とかも進めたいという始末。これもう(手が回るかどうか)分かんねえな。
死ぬまでに完結させられればそれでいいかなっていうスタンスで。どうせ個人の趣味創作なんだし。

ゴールデンウィーク? 黄金衰弱かな?(致命傷)

次はクレイさんにお願いしたいと思います。んだば。

ハッピーニュ……バレンタイーン

にはちょっと早いけど、劇団でチョコ配って来ました。画像などない(証拠を残さない管理人の屑)

というわけで新年初日記(報告?)がこんなんで申し訳ないです。ぶっちゃけネタがないです。新年の抱負とかも特になかったですしね……。
そろそろGMDかGMDISを更新しようかしら(最近ヌルンの方もご無沙汰)

せっかくだし、次は最近復活した燃さんにでも回しましょうか。燃さん日記に参加してたっけ?
参加してなかったら次はベネさんで。