6月はね(なお5月は地域祭りに参加したもよう)
なんかいつの間にか劇団の公演まで残り3ヶ月です。早いよ(マジで早い)
自分ももう歳かなと思いつつ、台詞は既にほぼ頭に入ってしまっている程度に記憶力は衰えていないようです。立ち稽古まだなのに。なんだこれは、たまげたなぁ。
今回の役どころは、物語の本筋には絡まないくせにやたら目立つという、かなり美味しいわき役キャラです。こういうのでいいんだよこういうので(主役は二度とやりたくない)
イベントと言えば、GO is not God(隠語)でジムバトル仕様変更・レイドバトル実装されましたね。相変わらずスマホの処理能力を無視した仕様のせいで発熱して大変です(修正アプデはよ)
個人的な感想としては、正直思ってたほど盛り上がってない感じです。いやまあそもそもの戦闘方法の基本が変わってないんだから、盛り上がりようがないっちゃその通りなんですが。
GOは本家とは異なるゲーム性にするって公言してるそうですが、せっかく本家が積み上げてきた戦術性を全部無にして、ただの連打ゲーにして本当に盛り上がると思ってるんですかね。状態異常キャラやバフ・デバフキャラが全く活躍できてないです。
もちろん本家と全く同じにする必要はないですけど、そういった戦術面をGO式に解釈・実装していかないと、いくらジムやレイドの方式を変更しても根本的な解決にはならないでしょうね。
まあ、まだまだ模索中のコンテンツであるということで、長い目で見守っていきまっしょい。
次は最近見ないUFFNで。もしすぐに書けなさそうならベネさんお願い。
したらな。
Leave a Comment