―――体の力が抜け、衝撃が頭痛を呼び起こす
膝から落ち、うつぶせに倒れた
体を打った痛みは頭の痛みで薄れる
倒れた音に気づいたか、足音が近づいてきた
何やら喋っているようだが、高まる耳鳴りの音が声をかき消す
体に触れる暖かさを感じるとともに、意識が薄れていった―――
導入的なもの。
続きは思いついてるけど書く気力がないっていう。
続きがいつかかければいいなと思ってると一生描かないフラグ。
ということでお次はシグマさんで行こうか。
まぁいつものことか。ディモルです。それにしてもネタがない。
一昨日も昨日もいつも通りの生活で何も変わったことないしなぁ。
あーもうしょうがない。思いついたこと適当に並べてこう。
暑くなったと思ったら寒くなったりもした。久々にジャンパーを着てバイトに行った日があるぐらいだ(帰りの時の夜が寒そうだったため)
クレイさんと遊ぶゲームがなくなってきた。なお、対戦の戦績はいつどのゲームでも相変わらず。たまにキャラ変えたら勝てるけどその時だけだったり。しか本当にあれ、考えなしの突撃なんだろうかね。それにしては毎度毎度ーまぁいいか。後どうやったら毎回あんなグダグダに引き伸ばせるんだ鬼根性。
1人でやったゲームはクリアしたし。2周目があるけどストーリーは変わらないから今すぐやろうとは思わない。新しいのも買うつもりはない。あんまりお金は使いたくないからね。世界樹4の件もあるし。 でもなんか最近はアクションゲームをしたい。しかし上にある通り、2人でやるゲームが不足してる状況だ。だいたいお金が(ry
そういや今日、久々にPSP投げたなー。フタが外れて焦ったや。今は直った・・・っていいたいけどあけるとちょっとズレてて閉めるのにちょい時間かかったりする。ゲームするのに支障ないからまだいいけどさ。今まで投げた時はディスクが吹っ飛んでいくだけだったんだがなー。
開発作業も進まない。相変わらず何もしてない非想天則が伸びていくのでなんかしたいなとは思うが・・・。その非想天則、最近は目に見えて衰えてるからなぁ・・・。美鈴で勝ちたいのは変わってないけど、やっぱ近寄る前に撃ち落されるでー。 SSの設定は相変わらず浮かんでくるが、今はその時ではない。じゃあさっさとやることを終わらせようって思うがサボりたい。そんな私。
とまぁ思いつくのはこんぐらいか。日記としてはダメダメですが、今回は勘弁を。
次回は同じようにネタに困ってそうな燃さんにバトンタッチ。 ではでは
単に時間開いたせいでどう作ってたか忘れただけですけどね。
とりあえず、今週何とかしようと思ってたレンタルチャット的な何かですが、全く手が付けられてません。代わりに他のところで機能強化してます。
けど、返ってそれでよかったのかもしれません。
レンタルチャット的な何かでは、現在のリア茶のように常に画面更新をかけるのではなく、発言部のみを再読み込み、JavaScriptで置き換えということをやろうと思っています。
んが、今まで俺がやってたやり方だと、ある程度更新をかけるとメモリリークが発生するという不具合があることが判明しました。
備忘用に書いておくと、原因はinnerHTMLの使い方で、ある要素の内部のinnerHTMLを上書きすると、前のinnerHTMLで生成されたエレメント自体は生き残ってしまうらしく、エレメントが無制限に増えてしまうということが発生するようです。
これを避けるためには、まず対象となるエレメントからremoveChildを使って子エレメントを削除し、次にdocument.createElementで新しいエレメントを作成、その中にinnerHTMLを埋め込み、生成したエレメントをappendChildするということが必要らしいです。
大半の人は何言ってるのか分からないと思いますが、ちょっとでもJavaScriptやってる人なら、innerHTMLの便利さと重要さは理解できると思います。しかしその使い方には注意が必要だったというわけです。
趣旨取れの方でもinnerHTMLによる動的置き換えの箇所は結構ありますので、全てremoveChild・appendChild方式に置き換えることにしました。割と大変でした。
これを踏まえてレンタルチャット的なものを作れば、メモリリークの発生しない非同期チャットが作れるんですが、やっぱりどこまで作ったか忘れたっていうね。そもそもセキュリティ云々のところで唸ってたはずだし。
何はともあれ、5月いっぱいかかるかもしれません。ショウガナイネ。
次はブーメランと宣言していたのでベネさんシクヨロ。
最近のコメント