こんな時期に?えぇそうなんです、ディモルです。
そこまでひどくはなかったけどね、水曜あたりからおかしくなって、木曜はバイトの木曜市だから休むわけにはいかず、金曜は休みだったので、朝の親の依頼の買い物以外はちゃんと寝てたし。まあ今日はちょっと熱っぽかったけど普通にクレイさんを家に誘ってゲームしてたけど。
しかし今はすごい眠い。なんでか知らないけど眠い。
さて、ここ最近の僕のブームは悪魔城ドラキュラHDです。PSNで1200円のDLゲームです。DLC全部買って約3000円。どっちにしろ安いです。シリーズのPS,DS作品からキャラやステージを集めて作られ、それでいていつもの悪魔城とは違ったゲームにされました。迷路のようなステージを時間内にクリアする。シリーズで面クリ系と探索系と別れていたものを1つにしたわけですね。とにかく元の素材の出来がよく、HD以前から敵のドットとかは基本使いまわされていました。ステージも原作での背景ほぼそのままなのを繋ぎ合わせ、うまく迷宮ステージに作られています。キャラもステージもいじってるところは比較的少なく、結果的に安い商品になったんでしょうか?(むろん、主人公たちが原作にないアクションをするシーンもあり、その場合はちゃんと新規のドットが作られている)
まあ何が言いたいかっていうと、安くすんでる上に、見た目も中身も十分ということです。「今世紀最大のグラフィック~」を売りにしてるどっかの会社もちょっとだけでもいいので見習ってほしいです。無論グラがいいのは長所であり、会社の方針としても悪くはないんだろうけど・・・。
肝心のゲームもすごく面白いんですが、オンラインゲームでもあるので極めようとすると何百時間と取られるし、はまってる間は他の時間を割ってでもプレイしたくなる危ない中毒さがあります。今は少し熱が冷めてきたけど、ちょっと前までは帰宅して食事、風呂を済ませるなりPS3の電源ボタンに手を伸ばし・・・とちょっと危ない状況でした。
僕が買ったPS3版は基本的に劣化移植であり、とあるキャラの性能がアップデート前のままで弱キャラになってるだの、とあるステージがたまにモザイクがかかって足場が見えなくなるだのなりますが、一番残念なのはやっぱりボイスがキャンセルされずに重なってしまうorワンテンポ遅れて喋ってしまうようになったことでしょうか。普通は重なるのが普通なんでしょうが、このゲームはボイスを高速でキャンセルして言葉遊びにするという楽しみもあったので残念です。
ただ、1つだけ勝ってる所があります。オフラインでマルチプレイができるようになってるとこですね。このためクレイさんを家に誘っては二人でプレイしてます。手に入ったアイテムが全部こちらの物なので、レアアイテムの習得率がグッと上がります。ただ画面も共通なので「ここで二手に分かれよう」という作戦が非常にしにくいです。できないことはないんですが僕の小さいテレビでは・・・。後シリーズ通して難易度が高めなのもあって、みんなでワイワイは少し慣れさせないと厳しそう。 ・・・やはりスマブラは偉大であった。
しかし相変わらず持ちキャラが決まらない僕であった。1つ言えることは剣系のキャラはダメらしいということだな・・・。アルカードは原作をちゃんとプレイした未なのに・・・。しかし思えば本当に僕はお祭りゲームが好きだな。賛否両論だけど悪魔城ドラキュラ ジャッジメントにも興味あるんだよね。絶対買って後悔するだろうがね。
まあそういうわけで、自分の執筆をやってないディモルです。一応たびたびネタを浮かんではメモ帳にメモり、さらさらと書いているけどね。しかし主人公がどうも決まらない…複数の主人公がいるタイプ・・・なんだっけ。FF6みたいなの。あんな感じにしようかなと思うが、自分にできるのかと不安にも思う。
ゲームの話で埋まってしまいましたが、次の人にバトンを渡そうと思う。じゃあ暇そうにしてる≪うふふさん≫に渡そうと思う。
そいや先週の日曜、デパートで服買いに行ったらバカボンの服あったんだよね。「これでいいのだ」って書かれてあるヤツ。
Leave a Comment