Home日常雑記 › スーパームーンは本日8時過ぎ。

スーパームーンは本日8時過ぎ。

どうも。暇そうだからというあまりにも理不尽且つ大胆不敵に見当違いな奇妙奇天烈摩訶不思議奇想天外四捨五入出前迅速落書無用な理由でバトンを回された人です。略して出前の人。

今日はスーパームーンみたいですね。月が顔を近づけてくるそうです。穴ぼこだらけの顔で詰め寄られたら気の弱い人は卒倒して、ジャンプするまでもなくポケットの中の有り金をすべて差し出してしまいそうですね。流石セーラームーン汚いなつきのうさぎ汚い。あいつら絶対妖怪でしょう餅とか食ってるもん。

三文小説なんかでヒーローと女キャラクターが顔を近づけて何かしてるのをヒロインが勘違いしてヤキモチを焼くなんてシーンが良くありますが、大体「誤解だったんだよ」で丸く収まるようなあのシーンを見るたびに何かもやもやとした気持ちになります。だって、顔を近づけるんですよ?目に入ったゴミをーだとか生え際がーだとかそんな理由をつけた所で、好意もない相手に医者でもない人間が行うにはあまりにも不自然。絶対両方共その気がないとあんなことできませんよ。出来ないに違いない。出来ないといいなー。ラブコメの主人公は基本的にスケコマシですね。

餅といえば、大根と醤油をつけて食べると美味しいですよね。さっぱりして。ザラメと醤油なんかも案外マッチするんですがしつこすぎて大量には食べられません。私甘いもの好きなんですけど量は食べられないんですよね。何にしても。なのでできるだけ質がいいものをと思うのですが、世の中は物量全盛時代ですので辟易する今日このごろ。

青天の辟易と申しまして、この時期雨がじとじとと降るのは体感上大変不快なものですが、かと言ってこの時期に雨が振ってくれないと真夏の水不足でまた大変なことに。目先の欲にとらわれて後々の苦労を買ってに背負い込むことをこのように呼ぶことにしてはどうでしょうか。似たような単語に青天の霹靂とかありますが、なに。デズミーランドとデズミーシーみたいなもんですよ。数撃ちゃそのうちヒットするような言葉も出てくるでしょう。あんまり流行しなかった流行語大賞みたいな感じで。

さふひへば最近ロベさんに回ってない気がするので次はロベさんでお願いします。試験受かったみたいですしね。

20:15追記

おかし、雨じゃねぇか!?(関東南部)

Leave a Comment

NOTE - You can use these HTML tags and attributes:
<a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong> <img localsrc="" alt="">

*