相変わらずというか何というか、明かり合わせが最後まで行きませんでした。今日残った分は明日に持ち越しです。
明日は明かり合わせの残りとリハーサルを行った後、18:30から一回目の公演が行われます。
まあ、明かり合わせが仕込みの日に終わらないというのは毎度のことなんですがね。今回は特に照明きっかけ絡みで混乱が多発しています。
一週間だか二週間だかぐらい前に日記で書いた通り、今回は照明がとことん多用されます。
今までのように「大体このあたり」という決め方では、照明を点けられない/落とせない状況になっています。
そのしわ寄せが、今になってきているんでしょう。
んが、実のところ俺はあまり心配してません。照明さんはプロですし、音響さんもプロです。信頼と実績は十分過ぎるほどあります。
俺達がやるべき芝居をやれば、合わせてくれるだけの柔軟性を持って対応してくれます。
なので、自分の心配だけをしていればいいのですが、俺は自分の芝居で心配しているところは全くありません。マジで。
要するにいつも通り、俺達役者は自分の芝居を精一杯やればいいという、ただそれだけの話です。
不安要素は残りましたが心配はありません。
が、まあ初日の公演というのはハプニングが付き物。明日来られるお客様には、ハプニングを楽しんでいただきましょう。それもまた、舞台の醍醐味の一つ。
Leave a Comment