昨日8月4日、仕事のツアーに参加(スタッフだし)、熊本県天草市に行ってきました。
天草四郎ミュージアムだか記念館だか、チョコクランチクッキーとかあったけど今回はノータッチ。
渋滞は多かったし工事中で一方通行が多かったしでスケジュールもだいぶカット。よってお土産屋もほとんどカット。
最近は猛暑を通り越した酷暑が続き、福岡なんか台風と極稀の夕立を除いてずっと快晴。曇りすらありはしない一か月が続いてましたが、ここは海だけあって風が気持ちいい、この気温に負けない快適さを感じました。
受付を済ませて船に乗ります。今回乗るのはこんなの。
4、5年前の行ったときはもっと小さい船だったそうで。頑張れば触れられたかもとか。
船とか全然乗ったことないけど、とりあえず僕は船酔いの体質はないようだ。揺れのなかじっと外の海を眺め続けるのは楽しかったよ。結構水かかっちゃったけど。
時間的に5分、10分程度しかかかってない…と思う。測ってないからわからんがとにかくさほど時間は使ってない。
イルカの群れが泳いでるポイントに到着。夏休みだからか他の船も多い。 今回は大群には遭遇せず、なかなか見つからない上に海上にはちょっと出てくるだけなのでシャッターの難易度もかなり高い。
ああ!真下に!真下に!
ちょっと見づらい写真になっちゃったけど、子連れのイルカ。顔出しをカメラ構えて待ち構えてたけど、出てきそうにないので妥協した1枚。
基本は上2枚と同レベルのばかりで1番うまい具合に撮れた限界がこれ。
一応イルカたちも船周辺に来て付いて来るように泳いでるんだけどね。あ、ここのイルカは全くの野生のようです。人(船)には警戒を抱いてないみたいね。
中盤辺りからは動画に切り替えて録画。これは1番短いカットでかつ最もわかりやすく撮れた方の動画。
その時は反対側の話だけど、お腹見せたイルカもいたようですよ。
1時間ほどでおしまい。
久々にクーラーではない、自然の風で涼しさを感じられた。珍しいものも見れたし楽しかったよ。もっといい写真or録画が撮れればもっとよかったんだけど…前回のツアーでは大群だったらしいんだけどね。
車の長旅結構疲れたので、帰ったらアマゾンから世界樹Xが届いたけどちょっとやっただけ、今日も半日は寝てました。
さて明日からもまた頑張ろう。
Leave a Comment