なんかいつもいつも同じ事言ってますが暑いですね。
今回はちょっと最近気になった事を。
なんかツイッターとか見てるとプロフィール画像とかでの絵の無断転載で結構騒ぎになったりなってなかったりしてますね。Pixivに投稿された絵をどうのってのを良く見ますが、中には「転載されるのがいやだったらネットに上げるなよ」とか「転載禁止とでも書いておけよ」みたいなことを言ってたりする人たちも居ましたが、一応Pixivについてだけ言うとあれって利用規約に描いてあるんですよね、無断転載禁止って。
友人でもPixivに投稿されてた他人の絵をSNSのプロフィール画像にしてたのが居たので、一応聞いてみたら、「ネットで適当に拾ってきた」と言っていました。間に他者の無断転載を挟んで画像を入手していたので、それがPixivに投稿されたものだと知らなかったようです。
なぜそんな事を聞くのかと聞かれたので、Pixivの利用規約を話すと、納得してくれたようでプロフィール画像を替える事にしたようです。
皆さんも良かったらネットに上げられている画像の出所を気にしてみてください。なんだかんだ言って結局個人個人で気をつけなきゃいけないものだと思いますし、最近だと画像検索なんてものもありますから調べやすいと思います。
ていうかぶっちゃけ気に入った絵一枚拾って満足しないでその作者までたどり着けばもっといろんな絵が見れる可能性があるから有意義な気がするけど無断転載するのにまったくためらわない人とかだともっと転載されてしまうのか……?
まぁ、私の絵は転載されるようなくおりてぃじゃないから安心ね!
次回はディモルさんお願いします。
絵は夏なのに相変わらず黒の長袖着せられて納得がいかないふに子。
Leave a Comment