Home › Monthly Archives › 9月 2012

圧倒的未熟画力

さぁさ、皆さんこんにちわこんばんわ。
燃えないごみでございます。
無茶ぶり、というものにお答えしようとした結果がこれです。
線画の8割りぐらいトレスりましたね。
いやはや、まだまだ未熟ものでして・・・。

いやはや、なんとも難しいものですね。
さて、早々と試験勉強を行わないとまずい時期になって来ましたが。
みなさんはいかがお過ごしでしょうか。
自分は色々とまずいことになりそうです。
自業自得というものですがね。
まぁ、それはさておき、本日はこのぐらいで。
お次の日記はロベルトさんにお願いいたしましょう。
では皆々様、体調にお気を付けるように祈って……これで以上とさせて頂きます。

三四老

 本日9月の第3月曜日は敬老の日です。と、こう書くとき私はなんとも言えない違和感に襲われます。そもそも10年ほど前までは9/15日を敬老の日としていたものですが、ハッピーマンデーなるものに押し切られいつの間にやら曜日に日付を取って代わられたのです。そういったことを覚えている世代なものですから、新しき敬老の日を知らせられると古き敬老の日を思い偲ばざるをえないのです。

 古きをたずね新しきを知るなどと申しますが、古きを訪ねるだけではダメなのです。尋ねねばならぬのです。尋ねなければ訪ねたところで無駄足鳥足勇み足、苦労のツケも食らおうというものです。古きに取って代わられた新しきのなんと多いことか。復刻版に取って代わられた某商品然り、兄の友人に美禰子を娶られた某主人公然り、共産国家になろうとしていたらなんだかんだで中身が民主国家のパチモンまがいになった某国家然り。いつの間にやら古きに台頭された、新しかったものたち。

 新しくなくなったものたちは見ていてどこかいたたまれなくなるものです。世に出た頃は斬新でも、真似をするものが多くなってくるとそのうち陳腐化していくものたち。もちろんその方向性は違うものですが、精神的にその場に居られなくなるような気持ちになるのは共通でございます。すなわち言わんとするならば、アベックのアハンウフンなやり取りも、中二の頃に発症するような精神的な衝動も、100箇所もの土地で同時に顔を真赤にして騒動を起こした某国も、いたたまれないものたちなのです。

 内の一つをあえて言葉にするならば「厨二」なるものでありますから、世のカップルたちも、大きな迷子も、某お隣様もも、言い換えるなら厨二といっても過言ではないのではないでしょうか。そう考えると、世の全てになにがしかいたたまれない気持ちになり、この世への未練もなくなったと思いましたが、胸に水をかけられそのような気も失せ、ただただほとほと困り果てるものであったのです。

 そんなことを書いて振り返ってみるといつの間にやら取って代わられた当初の話題。いつの間にやら古きネタが台頭してきた新しきネタに哀悼の意を捧げんとも思いましたが、世をいたたまれぬと思う私にいかほどの言葉をかけることができましょう。そんな訳で次は新しきに手を出したと風の便りに聞く燃えないごみさんによろしくお願いしようと思います。風の噂では、ペンタブレットなるもので描いた図画を公開してくださるそうですとも。

ちゅーに

皆さんに質問です。

自分は選ばれた存在だ、自分の中には別の誰かがいる、自分はどうなってもいいから誰かを守りたい、実は自分に隠された力がある、かっこよさげな単語を並べたオリジナルの魔法や詠唱、もしくは空想上の武器をノートにまとめたりしたことがある。

ということを誰しも考えたりしたことがあるでしょうか?

以上のもののどれかに当てはまることをしたことがあったら厨二病です。したことないと思う人は今後気をつけてください。厨二病は根治不可能な病気です、ひょんなことから再発します、抑えることは可能ですが小康状態の時に妄想をかきたてるような小説やアニメ、ゲーム漫画は控えましょう。

さて、何故私が厨二病の話をしたかというと。厨二という言葉をよく見かけるようになったからです。ライトノベルのタイトルにもあった時にはうわぁとか言っちゃいましたよ。タイトル考えた人頭おかしいじゃなかろうか。

では、厨二とは何かということがよくわからないという人に私個人の思う厨二の定義を教えます。あくまで私個人の定義なので他の人の考えてる厨二とは違う点があるでしょうがご了承ください。

厨二とは、他者が見ていたたまれない気持ちになるような妄想や行動である。

おおよそこんな感じですね。割とネガティブな言葉だと思います。

でも、それをかっこいいと思う人がいるのも確かです。中学二年生ぐらいの若さあふれる頃にかっこいいと思っていたものや行動が、年をとるにつれてむしろ痛いと感じるようになったのではないでしょうか。

あくまで厨二というのは主観で判断するものだと私は思っています。一次創作でも二次創作でも見る人によっては厨二と言われても、違う人には絶賛されることでしょう。そういうものです。

私はそういうの好きな部類なので別段気にしないのですが。穿った見方したら国産RPGなんか全部厨二デスヨ。極大魔法とか、究極魔法とか、ギガ何とかとか、アルテマなんとかとか魔神何とかとか、上げればキリがないですよ。

言葉とは捉え様です。賞賛の言葉でさえ人によっては皮肉に取られるでしょう。ですが、それを糧とし成長することで人は壁を乗り越えるのです。

さて、最後にもう一度言っておきましょう。厨二病は治りません、潜伏するだけです。ですが、その厨二病。創作活動を行なうのであれば悪いものではないでしょう、そういう発想ができるという事は良いことです。その病気とうまく付き合うとちょっと世界は楽しくなりますよ?

 

では、次の人にバトンタッチ、次はうふふさんよろしくお願いします。

というわけで厨二っぽいもの置いておきますね。オッドアイとかツノとか金と黒のカラーリングとかそんな感じですよね。