Home › Daily Archives › 2013年4月7日

先ずπより始めよ

このことわざは絵を描くものならば、己の欲求の赴くところから始めよという故事成語です。

このことわざにおけるπの文字は言う人によって異なりますが大胸意味は同じです。つまりこの言葉を言った人はオパーイが好きだったのですね。という妄言から入りましょう。桜姫です。

私はオパーイが大好きです、ですが年を取れば味覚や好みが変わるという言葉があるように、趣味嗜好も範囲が広まるんですね。気がつけばグロとか猟奇系以外は割りといけるようになって参りましたがそれはさておき。

最近は褐色系がマイブームですかね。熱しやすく冷めやすいのでいつまで持つかは知りませんがね、早い時は最短3日の三日坊主なので。

流行り廃りは早いものでツイッターでたてセタが流行ったと思ったら、今はマイクロビキニでそれもそろそろブームが終わったようですね。世の流れについてはいけないというのは歳をとった証拠なのかもしれませぬ。あ、たてセタとは縦に折り目の入ったセーターのことです。

年をとることで得たものと失ったものございますが、新年度がんばっていきましょう。

という感じで本日はこのへんで。つぎは【ディモルさん】におねがいしましょうか。

 

では、話題に上がった褐色とたてセタとマイクロビキニ足したらこうなったので。

たてセタマイクロ

ピンクって春の色のイメージですね、淡い色合いが好きです。