Home › Monthly Archives › 7月 2013

大人の階段のーぼるー。

大人っていうのはきっと階段一段一段とってもゆっくりと登って嘘です。
昨日早めに寝ようとしたら寝れなくて結局いつも通りの時間に寝てた不燃物こと燃えないごみです。

ネーミングセンスねぇ……ほとんど音で決めてるから……ねぇ。
しかも稀に厨二臭いものが出てきたりもするっていふ。
そもそもこの燃えないごみってネームの自体でお察しかも知れない。
別なのでも芥箱とか不燃物とか終えないごみですし。
終えないごみ……M抜いてと書くとどことなくえろ……くはないな。うん。

最近流行り(?)のドラゴンズクラウン、ギャラリー重視で三キャラ目クリアしました。エルフ、ソーサレス、アマゾンと来たから次はナイトかなぁ……とかなんとか。

日本語にすると台無しと聞いて再翻訳思い出した。
エキサイト先生の翻訳はエキサイトすぎると評判……評判?

何はともあれ、長期休みは毎度毎度休みを持て余す現状。
夏い。うだるい。蒸し暑い。うん、どことなく語呂がいい気がする。

そんなこんなで次の人。うふふんでいいんじゃないかな。せっかくですし。
夜のテンションと若干の焦りでお送りしました。明日自分で読んで後悔しそう……。

長崎に行ってきた

ディモルだぁー。ネーミングセンスっすか、そもそもない僕には悪くても閃く人がうらやましいよ。

さて、今日は母の仕事のツアーに再び参加しました。船に乗って長崎に行ってきたんですよ。

船は乗ったことはあるにはあるんですが、観光用のヤツで、本格的に船で移動したのは今回が初めて。といっても別に酔う気配はさらさらなかったけどね。

今回は特に予習してなかったので、ここで書けるような知識はあまりないんですが・・・。一応行ったところを書いてみる。

『一宮・天手長男(あまのたながお)神社』、『住吉神社』、『箱崎八幡神社』の3つですね。

神社ってなんか山の上の方にあることが多いんですよねぇ。おかげで石段を何回も登って降りてをやって疲れましたよ。

昼飯はウニ料理を食べました。以外にも僕がウマイと感じることができたよ。超食わず嫌いなのに。

あ~・・・まぁつまり、今けっこう疲れてて頭あんまり動かないのよ。そういうことでここでやめにしておく。

次回?そうね~『燃さん』で。燃さんのネーミングセンスってどんなのなんだろ。

ネーミングセンス

睡眠時間はできるかぎり7時間は寝たいですね。例え昼まで寝てても。はい桜姫です。

最近キラキラネームとかあるじゃないですか、もう最近でもないのか、それとも浸透したのか知らないですけど。ルビ振っとかないと読めないような名前の付け方は色々大変ですよね。子供が。親から子へ、子から孫へというのはいいことも悪いことも受け継がれます。そのうち太郎とか花子さんがキラキラネームになる時代が来るんでしょうか。やだなぁそれ。

さて子供といえば、必殺技やかっこいい名前に憧れる頃ですね。必殺技だけでどんなものかと想像力をかきたてますね、究極ウルトラスーパーダイナミック超爆裂ボンバーとか超絶かっこいいですよね。同じ意味の言葉を二回使うのは繰り返しで強調ということですよね。どんだけすげー爆発なのか。互換だけでカッコイイんで意味とかあまり気にしないのです。

語感だけで言うとドイツ語はカッコイイですね、クーゲルシュライバーとかシュヴァルツヴァルトとかシュラーフヴァーゲンとかそんな感じ。日本語訳すると台無しですが。

そんな厨二病な感じですが小学生位だと、むしろそういうのを思いついたり、知ってるということでモテるかもしれません。よくわからないけどカッコイイというのは子供の心を忘れていないということなのかもしれません。細かいとこ気にして楽しめない大人とは違うのです。

おとなになるって悲しいことなの。つまりそういうことですね。

エロに目覚めると大人の階段を一歩登ります、一歩一歩踏みしめていってください。二三段すっ飛ばして登って結果子供とか作ったら大変ですよ学生さんは。夏はそういうことがあるので気をつけてください、とそんな感じで。

では本日はこの辺りで。つーぎーはー【ディモルさん】にでもお願いしましょうか。

 

本日の絵。色々ギリギリですよー、エロ跨ぎの褐色ねーちゃん。

エロ跨ぎ

褐色っていうか黒ギャルっぽい感じかもなー、コレ苦手な人も居そう。