Home › Monthly Archives › 9月 2013

心が折れる前に。

絶賛就職難中な、黙々といつも読書する選ぶことが苦手で中身がほとんど伴ってないいらない子なごみ。略して燃えないごみです。

さてはてはてさて、私が今回ご紹介するのはクレイさんです。
まぁ、紹介と言っても自分が思うイメージなわけですがそこは以下省略。
チャットの数少ない常識人の一人ですね。ツッコミでもありますが、疲れてる時とかは流すようです。趣味は広めな感じですね。大体話題についていったり食いついたりしてますし。そしてロマン好きで火力主義。血と油と鉄の匂いなゲームが好きらしいです。ACとかACとか。たしか、考えるより動く方って聞いたことがあるような覚えがあります。ディモルさんと対戦すると大体勝てる人。勘でやってくる対空迎撃怖いです……。

うん、自分文字書くの向いてないんじゃないかと思えてきた。
そんなこんなでお次は桜姫さんにおねがいします。

合宿ed

劇団の合宿行ってました。ただいま。
いやね。一日中芝居だけのことを考えて生活したのは久々でしたよ。多分二年ぶりぐらい。
久々だから結構しんどいかなーとか思ってたけどそんなことはなく、なかなか密度の濃い合宿と相成りました。
で、宴会とか参加して思ったのね。皆劇団とか芝居の今後についての話を結構するんだけど、俺はちょっと離れて成り行きを見守る感じ。その手の話に関しては俺は傍観者の方が性に合ってるのね、と。
何でかって言うと、俺は自分自身に関して成長意欲とかそんな感じのを持ってないのです。結果的に成長出来ればいいわけで、自分から意識して成長するものではないと。
成長の方法を考えてる時点でそもそもずれてるんですよね。自分が何をやりたいかっていうところに焦点を当てるべきなわけで。成長ってのはそれを実現するための方法なわけです。
もちろん成長方法を考えるのが好きな人は考えればいいと思います。指導者とはそういうものだし、そういう商売もあるわけですからね。だけどそれは成長する/させるのが目的となっていることを忘れてはなりません。
達成したいなら成長を考えるな。成長をしろ。俺はそう考えます。

世の中狙い方も考えないと手に入らないもんなのよというお話。

合宿あんまし関係ないですね。じゃあとりあえずベネさんの紹介でもしましょうか。

ディモル・フォセカ。私は彼のことをベネと呼んでいる。最初ディモルという文字を見たとき、ジョジョの第五部が脳裏をよぎったためだ。
彼はなんというか、青い若者を象徴したような性格の人間だった。その青さ故、私とトラブルになったこともそれなりにあった。
それでも彼がいまだ私とのつながりを保ち、かつ今の彼の性格の変化を考えると、彼も「成長」したのだと言えるのだろう。
ところで私は、彼の達成目標というものを知らない。そも、明確な達成目標を持っている人間は今日ではそう多くない。私もまた、「生涯作り続ける」という漠然とした目的しかない。
そんな彼ではあるが、目標を見つけるための模索はしているように感じられる。私の拙作である「東方幻夢伝」(以降GMD)の分析日記は、その中の一つであるだろう。
GMDという作品は、私にとってストレスのはけ口でしかない。そこに構築される世界はフリーダムであるべきであり、何らか一つの主張を固持するためのものではない。
そういう世界ではあるものの、私とて人間。日頃考えている物事が作中に現れることが多々ある。だからこそ時にシリアスにも似た展開をすることがあるのだろう。
そんな私の排出物とも言える世界を、彼の目線で分析したこの日記は非常に興味深い。私にも新たな発見があったりする。
誤解のないように言っておくが、私は彼の意見を重く見てはいない。ただの読み物として、自分の認識との差異を楽しんだりしているだけだ。発見は単なる二次的なものに過ぎない。
それでも、結果的に私に影響を与えるだろう。たとえばGMDの続きや他の作品を書くとき、ベネさんの認識が私の無意識化に潜り込んでいたとしたら、それを教訓とした新しい何かを生み出すことだろう。
「成長」とは、そういうことなのだ。私もまた、成長を「する」のだ。

どこら辺がベネさんの紹介? これだから俺の筆は空を飛び過ぎて制御に困る。
一応GMDの分析日記にリンクでも貼っておきましょうかね。レッツアクセス!

計画通り……ッ!(棒)

じゃあ次は燃さんにクレイさんの他者紹介でもしてもらいましょうかね。
オ・ワーレ!!

オレェ?

ディモルです。暇っつっても…それは昨日までだなぁ。バイト3連休で今日から出勤だ。

とはいえ、このサイトの主役さんは合宿中ですし、いいでしょう。変わりに引き受けます。

前回、前々回の流れは人紹介ですが…ネタになりそうな人はロベさんとうふふさんぐらいで、すでにもう終わってるし、いいか別に。

ロベさんみたいな凝った紹介の仕方もできないし。

昨日のチャットで話題にしたことそのままだけどー。アクセス数○○突破記念…だったかな?のキャラ人気投票でみんなの悪ノリが見事うふふさんを1位に輝かせ、それで2位の魔理沙とのクロスSSを執筆することになったロベさんですが、さも当然のように書き切りました。いやはや…。

無論うふふさんそっくりそのままじゃあないですが、よくもまあ現実の人物を二次創作のキャラクターにして違和感なく版権キャラと絡ませれたものです。

そいやこの人気投票、GMDの優夢も結構な票取ったけど、不正が多くて引かれたんだっけ。まあそれはともかく、その分を差し引いても結構な票だった。だがそれでも僕らチャット勢の悪ノリが勝った。なんだかなぁ……。もうすぐ次の記念が起こるようだが、今度は何が起こるのか。

GMDもねぇ、なんとか第一部は読み終わりました。感想文には書き忘れたことだが…『優夢の物語』としては進行が遅く感じる。一方東方としては風神録まで消化してるから…全体を通してもうちょいで半分?

別にいらん心配だが、東方の方は物語の長さは有限。最近の話をまったく知らないからなんらかの進展はあるんだろうけど…同時に他の作品も混ぜてあるわけだから、さって。

しかし創作意欲があるというか、ほんっといろんな作品作ってますねぇ。執筆だけでなく、絵とかテトとかもやってるんだし。

うふふさんも428PもあるMIDI集なんてものがあるし。古参組はやはりすごいな………。

ん……古参組……?燃さんのが早かったような、いやどうだったっけ……。ま、いいか。

ともかく僕ももう2年ぐらいは居座ってるし、その開拓の精神は見習わないとね。日本語おかしいかもしれんが。

んでは、次回は当初の予定通り、『ロベさん』にでも。とはいっても合宿から帰ったばかりで疲れてるかもしれませんから、暇でしたら『燃さん』が代わりに書いてもいいんですよ?