Home › Monthly Archives › 9月 2014

動画を投稿するとは言ったが

誰も日記に投稿するとは言っていない。

っつーより単純に録画しに行けるのが木曜日になりそうだからそこまで延ばすのも、って感じなので。

彼岸の入り、ということでバイト先が大盛況でした、いくらなんでも7時間ノンストップはキツイでぇ・・・。

次はディモル、よろしくー。

久々の開発者モード

趣味的な意味でね。

皆さんもう覚えてないかもしれませんが、うちでは個人サイト向け絵茶を開発しております。
そももも個人サイトなんてものが最早下火になり、ブログやらSNSやらが隆盛を極めるこのご時世にんなもん作ってもしょうがないのかもしれません。
しかしやはり昔自分のサイトで「絵茶を設置できれば」と考えた身としては、相応の技術を持っているのだから実現したくなるのが開発者のSAGAというもの。単に新しい技術使いたいだけだろとか言わない。
で、久々に絵茶覗いてみたらJavaが動かなくなってやがんの。調べてみると結構面倒なことしないと動かせなくなってる模様。やってくれたなぁ○RACLE。
と言いたいところですが、一応事情が分からなくもないです。こんなことがあったわけですから。便利さも過ぎれば諸刃の剣となるわけで。
しかして開発者としてそのままにしておくわけにはいかず、何とかする方法を探した結果行き着いたのがHTML5。これを使えば「Javaなんか必要ねえんだよ!(無敵)」と言えることが出来てしまうのです。
唯一の難点はデバッグの大変さ(エラーがスルーされやすいので見つけにくい)ですが、使用感はぶっちゃけJavaよりもいいです。最初からこうしとくんだったぜ。
そういうわけで、現在久々に絵茶の改修をしておりほぼほぼ動作するようになってます。IE11、FireFox31(?)、Chrome37(?)、及びiPadとAndroidで確認済み。あとは細かいバグ修正とユーザビリティの強化です。
今月末までには正式版としてリリース出来るかと思います。本当は機能面の強化とかしたかったんですがね。水彩機能とか。理論分からんからどうしようもないんだけど。
ご興味のある方は絵茶を覗いてください。新バージョンへのリンクが貼ってあります。
GMDは遅れると思います(何回目か分からん)

これがそのまま仕事につながるっていうんだから、世の中よく出来てるわ^~。

今回短いですがこれで。次の人はクレイさんで。折角だから動画投稿しようぜ(提案)

明日はスマブラー♪

の前に約束のブツを提出しなければいけませんね。ディモルです。

 

ダークソウル2のDLCMAP第二弾です。第一弾は本編ではなかった謎解き重視で敵も真正面だと厳しいけど弱点をさらけ出してくれるなど、凶悪ステと数の暴力なバランスであったダクソ2についに(楽死い)癒しが来た!と喜びましたが、今回は再び数の暴力で迫って来るようになりましたね・・・。

誘いガイコツっていう一部の敵を引き寄せるアイテムが効くってパターンに気づくのには時間がかかりましたが、あんまり仕入れてなかったので・・・容量と尺(普通にプレイしても数時間はかかる)の都合上、今回はここまでという形にさせてもらいました。いやぁだっさww敵に囲まれてるのにエスト瓶飲んでるwwwついでにダクソプレイヤーとして最悪な行動をも行っていますね。いやマジで対戦シーンは載せたくなかった…しかも準備したくて帰ろうとしていた状況で。

結構な容量食うので、いずれ削除しちゃおうかなと思う。あと続き載せる気なんてサラサラないんで。仮に今後日記に動画投稿する場合はもうちょい短くて容量薄いヤツにさせてもらおうと思っています。

とはいえ初めてこんなに長い動画を作ることになり、おまけに想定外の事故が起こったため、初めて動画編集に手を出さざるを得なくなってしまいました。動画内容は最悪ですが、私的にはいい経験になったと思います。ついでにかなりの時間も消耗しました。

さて、明日はいよいよスマブラ3DS発売日です!。私は昨日、一日のほとんどはバイトとスマブラ3DSの体験版のプレイに使っていました。体験版ということで馴染みの3人新キャラ2人と寂しい状況ですが、もちろん新キャラを使い続けて遊びつつ一足先にキャラ研究に専念しております。いやはや、やっぱロックマンは面白いキャラだ。なんで新作ださなくなったんだろう・・・。

パワーキャラが1人もいないのでストレス発散プレイはできませんでしたが、それももう後一日の辛抱となってきましたね。

では次回は『ロベさん』にお願いしたいと思います。  次はどんな動画を録画しようかなっと・・・。