Home › Monthly Archives › 8月 2013

特になんでもない日記念日

何やら存外もっそりと早めに回ってきたうふふの人です。

なんかネタとか無いんで便器の歌書いておきますね。

(略

そう言えばあみだくじといえば昔は中心から放射線状に書いたそうですね。つまり、蜘蛛の巣型。阿弥陀如来はアラクネーである可能性が微レ存・・・?

アラクネーといえばアルラウネと響きが似てますよね。アラララアラクネアラルーネー。さすが多産の象徴。浮気のタペストリーを織っただけの事はあるぜ・・・。

あ、次蜘蛛つながりでディモルさんお願いします。

それはそうと、最近筆を執ろうと思い立つことが多いのですがその度になんやかんやでバッキバキに粉☆砕されます。髪入っている・・・全てを掬えと。

これだけじゃ何なので趣旨の取れてないページさん内でオススメのページを紹介しておきます(ゲス顔)。『あ、内容とかはネタバレ防止のため伏せておきますね』

*一部タイトルを変更してお伝えしています*
GMD
NSストゥリィ
未確認生物を追え!!

大体損な感じ。

少女が政府をガバメント!

今回紹介するのは最近読み始めた漫画「少女政府 -ベルガモット・ドミニオンズ-」である。

世界各国の11人の少女たちが拉致られた先の妖精の国で政府を開き、国を発展させいくお話である。

政治あり、開拓アリ、バトル有りである。

登場人物が女史とちみっこ妖精だけなので一部からはアンチが出ると思うが自分的には面白い。

主人公の島津ななこが妖精の国ベルガモットの大統領なのだがこの少女、百合であり馬鹿である。

だけど決断の速さはピカイチ。さすが人種:島津である。

そんな少女政府はcomicメテオで連載中、単行本は二巻まで出ています。

これを機に読んでみるのもいいかもね。

 

次はうふふんさんに!いじめじゃないよ!あみだだよ!!

書きたいものを書きたい時に書く

それがモチベーションを維持する方法だと思います!

まあそういうわけで、GMDの二部一・五章も完結したことですし、いいタイミングなのでご無沙汰だった他の創作に手を出してます。
本当は作曲からやるつもりだったけど、精神が安定しなかったので旧題ナンセンスストーリー現題言葉の体操で整理体操してます。
あれはあれで長い事更新停止しちゃってましたからね。ネタはそれなりに思い浮かぶことがあったけど、他のものを作りたかったので。
とは言っても、とりあえず言葉の体操はあと一つうpったら一旦終わりにしようと思います。あんまり立て続けにうpしても、また精神不安定になりそうなので。
それが終わったら今度こそ作曲入ろうと思ってるんですが、主題は決まってるのにメロディーが浮かばない。ちょっと固く考えすぎなのかもしれませんね。
何かで頭を空っぽにしてから作曲したいと思います。
その次はカンナギさん優先。二話の途中で止まっちゃってますので。一応構想自体は5、6話前後まであるんすよ。
実際形にするときに色々変えちゃうから、その構想もあまり意味がないっちゃないですがね。

さて、今回も紹介コーナーを続けようかと思います。今回紹介するのは、最近見ているノベマスです。
とは言っても、最近は一時期よりも減りました。SSと同じように外れも多いですからね。

聖☆アイドルマスター
im@sてきとー劇場
アイドル駄話
ノベマス短編

今更新が続いているのでチェックしてるのはこんなものでしょうか。あまり多くはないです。
動画は文章と違って見るのに必ず一定時間かかってしまうため、数を増やすことがしづらいのが難点です。何かいい解決方法ないですかね。

じゃあお次は誰にしようかな。っていうか今誰々がいるんだっけ。
とりあえずユーザー一覧見たら仙人さんが投稿数一番少ないので、次は閑人仙人さんにお願いしましょう。

大体近況報告な日記。終われっ!